気分は単発休み
けっきょく3連休となった先週。
正直、取り損ねた…。
どうしようかと思案していると夜が明けようとしていたので、まず広島行きを決定。え?
その後、ファミリーマートで交通チケットを検索すると…あった、ジェットスター。
かくして福岡からの帰りも決まりました。なぜ?
3連休初日の新横浜始発は昨年の姫路行きで経験しているので、ひかり号ならまずだいじょうぶだろう。
小田原で早くも満席になりました。名古屋からはピークラッシュと見まがうほど通路に人ぎっしり。私は名古屋で窓際席に移れたので終点までぐっすり。
行楽シーズンは混むんだなぁ。
ああ、後一歩だった。
単勝が来ていれば広島初勝利できたところでした。惜敗。
完璧に乗ってくれたのでしょうがないですね。
さすがオーストラリアの地区トップジョッキーが書き入れ時にあえて日本にやってくるだけはあるなぁ。降参です。
一発目で勝ってど派手なお披露目、さらには人気薄を続けて上位に持ってくる。
騎乗ぶりを見て依頼が増えるはずなので、とにかく返し馬に注視しておきたいです。
旅の方は、まず広島で下車してウインズ。
りそな銀行まで歩いた後、市電で西広島へ行って食事。
折り返して府中町・安芸区・海田町へ。
そこから博多まで新幹線でお昼寝。
時間があったので篠栗・粕屋・須惠・宇美と糟屋郡をぶらぶらしてました。
飛行機が60分遅れると判明すると、天神へ出かけてお買い物。
成田の第3ターミナルを体験し、帰ってきたら11時半。
あと2日は休養に充てざるをえない。。
堅い決着であれだけ配当がつくなら、広島で前売りを買っておけばよかった。
金曜時点の予想とまったく変わっていません。
日月ともにレースがおもしろくなかったので、リアルに単発休みの方がよかったぐらいでした。
福岡でサントリーの自動販売機を見つけるも、ことごとくレインボーマウンテンの取り扱いなし。
サイトを見ると販売終了したわけでもなさそうなので、運がなかっただけなんだろうか。