山の字のごとく
先週は飛び石で仕事の変則日程。
火曜は健康診断でした。
体重が再び50kg台に戻ってあら残念…と思いきや、どうも体脂肪率から換算した体脂肪重がさほど変わっていませんでした。まさか筋肉ついた?
木曜は予定していた石川縦断旅。
ウインズがない故に競馬のないときしか旅程を組めませんでしたが、ようやく実現の運びとなりました。
能登空港から地方鉄道・高速バス・路線バス・新幹線・タクシーといろいろな乗り物を乗り継いで小松空港まで1日で移動しました。
輪島・穴水・七尾・氷見・川北・能美が訪れた市町村の仲間入り。
白山市も通っていますが、乗り換えが急すぎてかなわず。
七尾から金沢への移動には氷見経由を選択。
立山連峰はかすんでうまく見えませんでしたが、それでもよく晴れた富山湾はずっといい景色でした。
…山の日なのに。
ウインズ到着時点で、デビュー戦で発掘していたエアフォルクに勝たれてしまい意気消沈。
塗るだけ塗ったマークシートをすべて処分し、勝ち逃げしました。
今年初めて直1000で的中。
メンバー構成が悪い=何でもありということもあり、母キルシュワッサーのコース適性だけで即決。後で戦績を見たら到底買えないことが判明しました。
関屋記念でダンスアミーガが差されなければ、というよりこの日のルメさんとの相性が最悪でした。
切ったら来る、買ったら4着。
この日も直1000はイオラニで狙い撃てたので、夏の残り6日もこのコース(2歳未勝利はのぞく)でがんばっておきたいところ。
メモ
トリニティプレイスは次が試金石。
| 固定リンク
コメント