なつまでまつな
いつもより1週短い春の新潟開催もラスト。
ここまで取れそうにない結果ばかりで続いてきましたが、夏の開催前にその悪い流れは断ち切っておきたい。
土曜はドボン。
京都最終で少し取り返すも、ここでの負け分がそのまま残ってしまいました。
オーラスの韋駄天Sも、まず単荒れしそうにない組み合わせ。
それはその通りでしたが、相手がことごとく抜けて終戦。6日間でひとつも当たりませんでしたが、いくら使ったんだ…
ならば王道の東京芝2400でがんばるしかない。
ダートコースの砂塵が飛んでくるくらい風が強すぎて参考にできないフローラSでしたが、他に買う馬もいないからとウインマリリンを。
チューリップ賞で奇跡が起きなかったイズジョーノキセキの分もと、それを忘れな草賞で破ったウインマイティーを。
えげつない勢いで突き抜けた勝ち馬は末恐ろしいですが、2頭のウインが来たおかげで取り返すことに成功。
土日でほぼ単複しか買っておらず的中もほぼここに書いた分しかないですが、思いの外跳ね上がってくれて土日トータルでプラス。
来週は2場開催であり、購入予算も割り当てないつもりなので最終を待たずに月間プラスは確定しました。